ハナミズキも桜も咲き誇り、新年度もスタート、気持ちも爽やかに盛り上がる季節となりました。
徳井ビルの屋上の防水工事を行っています。形あるものは全てメンテナンスが必要ですが、サステナビリティという面からも、メンテナンスは大切です。建物の維持管理は人の眼と判断から始まります。そして、何より施工は人が頼りです。経験豊富で熟練した職人さんが要となります。設備会社の方に「螺子の一締め人間力」という言葉を聞いたことがありますが、誠実に施工してくれる人こそが何よりも大切です。16年前の工事に比べると工事費は倍以上に値上がりしていますが、人件費に関しては、相応の支払いをすることは、優先的な事と考えます。今回も奇麗に仕上げてくれる事を業者さんに期待しております。
・